top of page

手技療法
施術者の手により筋肉のこりをほぐすように促す療法です。
緊張をとり除き、筋肉や関節の動きを調整することで、体の痛みや不快感を緩和させます。
また、筋肉中の血流量を増加させ、筋肉中の新陳代謝が良くなり筋収縮力を回復させます。
当院では、患者様の症状に合わせて運動療法やストレッチを取り入れていきます。
痛みがある部分の施術だけでなく、その痛みの根源を見つけ出すために全身を施術していきます。

物理療法
身体に物理エネルギー(温熱、寒冷、電気刺激、その他)を加えることで、生理的生化学的変化を起こし、血液循環の改善、筋の緊張や痛みを除去、軽減するもので
す。膝や肩などの関節痛や腰痛などの軽減や運動しやすくすることを目的とします。
当院では、電気療法、温熱療法の他、牽引機による頸椎の牽引治療や、足のむくみや全身の血流改善に効果的なDr.メドマー、ローラーマッサージベットなどがあります。

はり治療
全身に点在するツボ(経穴)を鍼で刺激して身体の不調を改善させる療法です。
鍼の刺激によって筋肉をほぐしたり、血行や代謝を促したりすることで、痛みやつらい症状を改善していきます。

おきゅう治療
温熱効果によって血行が改善されるだけでなく、鎮痛効果やリラックス効果も期待できます。
自律神経に作用することで、内分泌に影響を与え白血球の増進を促します。
それにより、免疫機能の改善など身体の調子を改善してくれます。

実費メニュー(もみほぐし)
保険を使わず施術を受けたい方はこちら。
長時間受けられたいかたにもおすすめです。
30分、40分、60分のコースをご用意しております。

実費メニュー(はりきゅう)
保険を使わずはり・きゅう施術を受けられたい方はこちら。
局所だけを行う10分コースと、全身または多部位を行う35分コースをご用意しております。
bottom of page